トピックス(令和5年度) | ||
★7月30日(日) ![]() 第33回 VICTAS杯争奪卓球大会(一般団体戦)が、男子34チーム・女子18チーム参加のもと、大東市立市民体育館にて開催されました。㈱VICTAS社協賛で豪華景品があり、終日熱戦が繰り広げられました。 詳細は、こちらをクリック。 |
||
★7月23日(日) 第39回北河内少年卓球選手権大会が主催北河内卓球連合会、主管大東市卓球連盟・四條畷市卓球連盟、後援北河内7市(守口市、門真市、大東市、四條畷市、寝屋川市、枚方市、交野市)体育協会・体育連盟・スポーツ協会、および読売新聞社、協賛㈱VICTAS社のもと、四條畷市立市民総合体育館にて開催されました。 7市から353名の小中学生が参加され終日熱戦が繰り広げられました。 詳細は、こちらをクリック。 |
||
★6月22日(木) 「2023年(令和5年)1月1日の国際卓球連盟(ITTF)のルール改定を受け、国内ルールの改定を行います。また、国際卓球ルールの「グッドプレゼンテーション」の条項を参考にして、日本卓球ルールとして「グッドプレゼンテーション」の条項を新設します。」の発表が2023.4.1付けで在りました。 詳細は、こちらをクリック。 |
||
もっと見る |
近々の予定(9~11月) | ||
★11月5日(日) ![]() 秋季市民大会(卓球競技の部) 於:大東市立市民体育館 9:00~18:00 個人戦 (シングルス先行) 一般男子シングルス ①50歳未満 ②50歳以上 一般女子ダブルス③ 一般混合ダブルス④ Jr男子シングルス Jr女子シングルス 市内在住・在勤・在学者 参加費 無料 申込締め切り:10月22日(日) 要項はこちらをクリック。 参加申込書はこちらをクリック。 尚、申込みは大東市立市民体育館にて直接窓口 でお申込み下さい。電話:072-871-3201 |
||
★木曜講習会(硬式) 9月07日(木)、21日(木) ・・・18:00~21:00 10月05日(木)、19日(木) ・・・18:00~21:00 11月02日(木)、16日(木) ・・・18:00~21:00 原則 第1、第3木曜日 18:00~21:00 大東市立市民体育館にて |
我が大東市は北河内の最南端、大阪府中央部の最東端、飯盛山・生駒山の麓に位置し、大手電気メーカーをはじめ諸工業が盛んな上に、近くには野崎観音や大阪桐蔭高校、大阪産業大学がある文化と学術の町です。かってバドミントンでは全日本を代表する選手を輩出し、なみはや国体では主催市にえらばれました。卓球は低学年から熱心で、大阪桐蔭高校は府内でも有力校の一つです。
こうした環境のもとで、大東市立市民体育館を中心に活動する大東市卓球連盟関連情報を提供しています。